富士宮市で放課後等デイサービスを行っています☆ホウェイルリゾート富士宮(事業所番号2252100231)

トピックス

ラジオエフにて「福祉情報バラエティーたかふく」放送中♪

福祉のあれこれを当事者目線かつグローバルな視点で向き合う30分、福祉情報バラエティーたかふくを放送開始いたしました。詳しくはこちらをご覧ください。

「保護者等向け放課後等デイサービス評価表」及び「事業者向け自己評価」についての集計結果を以下に報告させていただきます。

過去の報告書はこちらをご覧ください。

私たちについて

放課後等デイサービス『ホウェイルリゾート』は、

「けんこう (KENKOU)」をつくり、

「えがお (EGAO)」

「かがやき (KAGAYAKI)」

「ありがとう (ARIGATOU)」

をたくさんの子どもたちに広めていきます。

知的・発達障害を持つ子どもたちに、学校やご家庭とは異なるリゾートのような空間でココロとカラダの休息を日常生活の近くで実現したいと考えています。

日本にいながら束の間のリゾート気分を体感し、明日への活力をチャージしていただきたい…それがわたしたちの想いです。

放課後等デイサービスとは

障害者自立支援法の中で運営されていた、児童デイサービスが児童福祉法となり、名称も変更され、放課後等デイサービスとなりました。

放課後等デイサービスとは、学校(幼稚園及び大学を除く)に就学している障害児について授業の終了後又は休業日に児童発達支援センター等の施設に通わせ、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他の便宜を供与することと定められています。

ホウェイルリゾートでは、自立した日常生活を営むために必要な訓練、創作的活動、作業活動などプログラムを工夫しながらのサービスを提供しています。学校との連携・協働による一貫性のある支援を基本としています。